ミニトマト75日目
2009年7月9日 の ミニトマト75日目
3つの苗で500mlペットボトル2本分の水やり
ぺぺ娘とトゥインクル2号は少し多めに
トゥインクル姫は少なめに水やり
次々と赤く色づくミニトマトたち♪( ̄▽ ̄)
トゥインクル姫の第2花房
着々と収穫されてます(笑)(*゚▽゚)ノ
トゥインクル姫の第3花房
色のグラデーションがきれいです(*^-^)
ペペ娘の第1花房
こちらも着々と収穫(笑)(*^m^)
ペペ娘の第2花房
こちらも順調に収穫(*^ー゚)b
ペペ娘の第3花房
こっちも徐々に色づき始めましたね(゚▽゚*)
ペペ娘の第4花房
こっちも色付きだしてる(*^m^)
さて、挿し木で増えたトゥインクル2号ももう一人前です
トゥインクル2号の第1花房
ほっほっほっほっ!( ̄▽ ̄)
トゥインクル2号の第2花房
自由気ままに房が分かれてますね(笑)(^-^;
トゥインクル2号の第3花房
豊作(笑)( ^ω^ )
トゥインクル2号の第4花房
こっちも順調に花芽をつけてます(。・w・。 )
ほんとに元気だね~うちのミニトマト(笑)(´,_ゝ`)
ちなみに・・・・
只今のミニトマト収穫量
トゥインクル姫 | 29個 |
ぺぺ娘 | 28個 |
トゥインクル2号 | 0個 |
| 固定リンク
「ニコニコ菜園」カテゴリの記事
- ミニトマト、第二次成長期(2009.11.18)
- ミニトマト122日目 ほぼ終焉(2009.08.25)
- ミニトマト84日目 トゥインクル2号初収穫♪(2009.07.18)
- ミニトマト75日目(2009.07.09)
- ミニトマト67日目(2009.07.01)
コメント
ニコさん こんちは (^_^)
トマトすごいね~@@
ほんと鈴なりだもんな~。
自家製菜園や、手作り梅などなど・・・・
ニコさんって すごい!
まだあったのかい? かに爪!
いつ見ても 上手そうや~ (^q^)
↓ジェノベーゼ
実は、まだ未体験の私・・・・
> 玄米や雑穀ご飯は スープカレーや
シチューとかも合いますよ~。
食べ慣れると、玄米って いいっすよ(^_-)☆
投稿: mana | 2009年7月 9日 (木) 14時54分
たわわじゃ~♪
すごいすごい!
こりゃー消費するのも結構大変やねー?
もらおうか?(爆)
愛情かければちゃんとこたえてくれるんだね?
勉強になりました。
投稿: まさきち | 2009年7月 9日 (木) 17時36分
ホント!すご~い(゚0゚)!
しっかりお手入れが行き届いているのねぇ~
葉っぱに虫食いも見られず
なにより、たわわに実ったトマトの輝かしさったら、もぅー
美しいねー! 見とれるわ~
もう立派な『ニコ菜園』って呼べますよー!
で、トマト狩り・食べ放題の開催はいつからでしょう?(笑)
↓ジェノベーゼソース
キレイな色ねぇ~
私も自分で作った事ないよ、もっぱらお店で食すのみ。
ニコさんの見て初挑戦してみようかな~って思った。
自家製バジルがわさわさなってきたし
買い置き松の実あるし‥(^ー゚)♪
投稿: orihime | 2009年7月10日 (金) 00時05分
★manaさん
ミニトマト、なんだか順調そうです(笑)
今はおうちでのんびり主婦してるので余裕があるからですよ~
こういう時にいろいろ腕を磨いておかないとね!
仕事してたら絶対やってないと思う、自家菜園も梅も(^-^;
だからすごくないですよ、全然(笑)
まだありましたかに爪(爆)Σ(;・∀・)
見つけてよかったわ(笑)おいしかったし♪
ジェノベーゼソース、わたしも初体験でしたよ!
自分で作ったにしては意外とおいしかったです
外で食べたことないから本当に味じゃないかもしれないけど(爆)
玄米に雑穀ご飯、健康にはよさそうですよね~
我が家も取り入れる時期にきてるかも(;´▽`A``
投稿: ニコ | 2009年7月10日 (金) 11時09分
★まさきちさん
たわわたわわ~~♪ヽ(´▽`)/
初めてにしてはわたしすごい♪(*^ー゚)b(爆)
最近は1日平均3~4個といったところでしょうか?
意外と二人で消費できてます(笑)
消費しきれなくなったら送るよ(爆)( ̄ー ̄)ニヤリ
愛情だけはたっぷりかけてますよん♪ヽ(oゝω・o)-☆
投稿: ニコ | 2009年7月10日 (金) 11時19分
★orihimeさん
一応毎日はトマトちゃんチェックはしてます(笑)
あはは、虫食い葉っぱがないのはむしってるからですよ(爆)
混み合った葉や色が変わったり虫食い葉っぱはすぐとるんです
だからうちのミニトマトの葉っぱはかなりスカスカ(爆)Σ(;・∀・)
ちょっと取りすぎかな?って最近思うくらいです(笑)
毎日収穫できるようになってきたからトマト狩りできますよ
でも3~4個くらいですがそれでもよろしいですか?(爆)Σ(;・∀・)
ジェノベーゼソース、今回初体験でした
大量に残ったバジル消費にどうしようか迷ってて(^-^;
以前から作ってみたかったジェノベーゼに挑戦してみたんです♪
松の実はなかったけどくるみはあったんで(笑)
作りたてはもっときれいな緑色だったんですよ!
1日たっただけでくすんできちゃってちょっと残念(;´▽`A``
投稿: ニコ | 2009年7月10日 (金) 11時30分